ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

道北キャンパーはじめました。

毎週末外で寝てます。北海道でcampしてます。

十勝あのキャンプ場へ

   

みなさんこんばんわ。

明日からやっと4月ですね。

いや、もう4月ですね!!


北海道のキャンプ場も、

早い所は4月にオープンしますね(^^)

あと1ヶ月待てば、多くのキャンプ場がオープン。

何処へ行こうか迷って迷って(笑)

あ~たのしみだな~(^^)





話変わりますが、

相変わらず毎週のようにキャンプに行っているのですが、

道内で通年で開設しているキャンプ場はわずか6箇所ほどでしょうか、

私の知っている限りですけどね。




距離的な事を考えると、

いつもの所ばかりとなってしまいます。

毎度同じ所へ行っても、

キャンプは楽しくて、全く問題などないのですが、

ブログでこうやって公開するとなると、


ふん、毎度同じキャンプ場で、
雪と寒さともやし料理を見せられてもな



なんて思われていると思いますので、

記事書く手が止まってしまいますよ(汗 

(だから最近更新が無いのだね)




キャンプ道具も気が付くと毎週のように増えていっているので、

その紹介でもしようかな、

なんて思ったりもしますが、

二番煎じな物ばかりですしね(^^;)

(キャンプ報告のほうは何回煎じてるんだろね)




で、

昨年の秋から行ってやるぞ~

と思いながら、

天候や気温で断念していた、

あの通年キャンプ場へやっと行けたので、

今日はその報告をしてみたいな、

と思いますよ。



十勝あのキャンプ場へ


あれ?

前回のキャンプ報告、

途中になったままじゃ?



気にしない気にしない(笑)

(とうとう好き勝手にやるようになったか)


2016年3月20日(日)~21月(月・祝)
遊び小屋コニファー




考えてみると、

今年初めて違うキャンプ場に行ったな(笑)




3月末の3連休、

土曜日は予定が入っていたので、

日曜からの1泊でキャンプに出かけることにしました。


雪解け時期、

路面も舗装道路が顔を出しているので、

安心して峠を越え、

我が家から約170キロ先のキャンプ地へ向かいます。



忘れ物は無いな、としっかり確認して出てきましたが、

地図を忘れました。


まあ今の時代、

スマホでどうにか確認出来るよね。



キャンプ場は、奥まった所にあって、初めてだと判りづらそうです。

前日キャンプ場に連絡を入れ、

予約した時にオーナーさんから、

「判らなかったら電話してね」

って言われていたので、

安心して判らなくなりました(爆!


どうやら案内の看板を見落としたようで、

違う道に入ったよう。


この辺から入って行くのかな、

と思った所にぽつんと、うどん屋さんが。


オーナーさんに電話を入れると、

「そこからなら、すぐのT字路を右折してまっすぐだよ」

って言われたのでT字路を見つけました。

十勝あのキャンプ場へ

う~ん、

入り口にある看板には、

「冬期間除雪していません」

って書いてあるけど、通年のキャンプ場なのに??

って不思議に思いながら取り敢えず奥へと進みます。












見つけた~

とキャンプ場の案内板を見つけて一安心。

十勝あのキャンプ場へ

さっきオーナーさんに、

「車は、4駆かい?」

って聞かれた意味がなんとなく判るよ。

FFだと不安な道路だな。











気をつけながら、ゆっくり未舗装の道路を進んで行くと、

キャンプ場だよ~(^^)

十勝あのキャンプ場へ

「隠れ家的な」

って言葉が判る気がするよ。

この道程じゃ。

(でも入ってくる道間違ってたようだけどね)












キャンプ場看板。

十勝あのキャンプ場へ

「通年」

って書いてあるよ。

いいね~(^^)



そうそう、

本当に入ってくる道間違っていたようだよ。

どうりで「冬期間除雪していません」

なんて看板あるわけだ。











そこから場内の様子。

十勝あのキャンプ場へ

いや~いいね~

でも、初めてなので緊張するな。

しかもきっと常連さん達ばかりの所に、

よそ者が飛び込むのだからな。

ま、気にしない気にしない(^^;)










みなさ~ん、
道北からやって来ましたよ~




なんて、

あいさつするわけもなく(笑)

キャンプ場へ入ります。



思った通り、知り合い同士だな~

って雰囲気の方たちが、何組もいます。

まだ冬なんだけどね、

皆さん凄いですね~











この方がオーナーさんだ、

って人を見つけてあいさつをします。


とっても気さくな方で、

「うちのキャンプ場何処で知ったの?」

とか、

「ブログ顔出しOKかい?」

なんて聞かれましたよ。

なんかとっても良い人感がにじみ出ていたな。



で、

「テントの大きさは?」

って聞かれたから、

「小さなソロテントですよ」

って答えたら、

「じゃあここに張りなよ」

って小川沿いの木々の辺りを案内してくれました。

さあ、本日のキャンプの始まりだ~

十勝あのキャンプ場へ

ここはオートキャンプ場なので、

車はテントに横付け出来ます。

私的には横付け出来ない方が好きなんですが、

まあそれはそれとして。










隣でキャンプをしていた常連さんは、

そろそろ帰るとの事。

男女の2人組でしたが、

焚き火を前に、まったりいい雰囲気。

オーナーさんにも、

「◯◯さん、まったりしてるね~」

なんて言われていましたね。



さあ、それでは木々の間にテントを張りますよ~

十勝あのキャンプ場へ

今日もトンガリを連れてきてやったのさ。

夏冬あわせても、

初の十勝地方でのキャンプだな。

そして昨年の12月以来、

久しぶりにペグを土に打ち込んだな(^^)

懐かしいね。

いつもは竹の長いペグ?を、雪に刺し込んでいるだけだからな。













完成!!

十勝あのキャンプ場へ

天気最高!!

ただ、

森を吹き抜ける風が強くて、

「ゴーーー!!」っていってちょっぴり怖かったけど、

風強いのは予報で判っていたから仕方ないね。

オーナーさんに言ったら、

「今日は大丈夫、

強風ならキャンプ場閉鎖するから安心してね」


って言われたよ。










隣でまったりしていた常連さんも撤収しましたので、

ラジオを聞きながら、

焚き火をガンガンやるぞ~~!!

十勝あのキャンプ場へ

そういえばこのキャンプ場、

「直火OK」なのですよ~

凄いね!!

でも雪地面なので、今回は焚き火台を使用しました。

次回緑の季節に来たら、

直火をガンガンやるぞ~~~!!!











そして今日も「焚火缶料理」だ~

十勝あのキャンプ場へ

まあ今日はお湯沸かしたり、

コメ炊いたりするだけだけどね(^^)












で、早速コーンスープ。

すっかりマイブームだな。

十勝あのキャンプ場へ

そういえば焚火缶に持ち手の部分が無いので、

クッカー用鍋つかみなるものも購入したよ。

これ便利だわ(^^)










落ち着いたので場内を見学。

こじんまりしていて、アットホーム的なキャンプ場だな。

これが受付センターハウスです。

オーナーさんが住んでいると思われます。

十勝あのキャンプ場へ

泊まれる部屋もあるようですよ。

並んでいるのが炊事場やログハウス。










インフォーメションって書いてあるけど、

何の説明か見なかったな(^^;)

十勝あのキャンプ場へ

この裏手に薪の入ったコンテナが積んであって、

一箱650円。

結構入っていたよ、安いよね。












あとこれがトイレ。

十勝あのキャンプ場へ

水洗トイレに慣れた方には、

ワイルド感が抵抗あるかな(^^;)


夏場は他にもあるのかもしれませんが、

この時期はここだけなのかな。











さあ戻って焚き火の続き、

常連さん達は集まって何やら楽しそうですが、

私には関係ありません。

(強がり言ってるよな)

十勝あのキャンプ場へ

トンガリが一緒だから寂しくは無いのさ。

孤高なソロキャンパーを目指しているからな。

(強がりだな完全に)












そういえばすぐ隣で「サラサラ」と、

小川のせせらぎが聞こえています。

十勝あのキャンプ場へ

この清流に沿って、9つのサイトがあるようです。



緑の季節なら最高かもな。

釣りもして良いそうですよ。

「キャッチアンドリリース」だそうですけど。










トライポッドに焚火缶、

なんだか野営感が増すね(^^)

十勝あのキャンプ場へ

今日もこれでお米を炊きますよ~











今日は「ズボッ」ってならないように、

ノースのローチェアー忘れなかったよ。

十勝あのキャンプ場へ

久しぶりに座ったけど、

まったりするよね~

焚火缶炊爨をまったりと眺めています。











まったりしているうちに炊きあがったようです。

逆さにして少し蒸らします。

十勝あのキャンプ場へ

煤でいい感じに黒くなったな。

(真っ黒過ぎじゃないかね)








おかずは、久々にウッドバーニングストーブで作ります。

今日は豚キムチ。

野菜を炒めてからキムチを入れて。

十勝あのキャンプ場へ

燃料の小さな木の切れ端は沢山あるので心配ないですが、

フライパンはトリキレット

(出ましたね)

を使いたかったのですが、

15センチの「小」しか持っていないので、

今日はチヌークのフライパンを使用します。

ただ、煤で裏が真っ黒になるのと、

出来るなら鉄フライパンの方がウマそうだよね。

今度新しく出た、19センチの「大」の方を買わないとな。










炒めた豚肉を入れないと、

ただのキムチ炒めになる所です。

十勝あのキャンプ場へ

やっぱトリキレット「ジュー」って焼きたいよね(^^)









こんな感じでやってますよ~

十勝あのキャンプ場へ

清流のサラサラも素敵、

焚き火も素敵で「キャンプ最高!」

って叫びたくなったね(^^)








うまうまに完成!!

十勝あのキャンプ場へ

もしゃもしゃと食べるよ。











コメもいい感じに炊けてうまうま(^^)

十勝あのキャンプ場へ

右上のシエラカップに入っている、

食べかけの白いものは、

なぜか冷やっこ(笑)

油断していたらシャリシャリと凍っていたね(^^;)

(なぜ冬に外で冷やっこなんだろね)








そうそう一応この日は寒くもないけど、

マイナスですよ。

十勝あのキャンプ場へ

この温度計、

100均で買ったけど使えるよな。

もう一つ買いに行ったら終売になってたけど(^^;)











キャンプはこうでなくっちゃ、

てな感じのワイルドさが出ていますね~

十勝あのキャンプ場へ

これでワイルドなんて「ちゃんちゃらおかしいぜ」

って思われていそうですけど、

すっかり自己満足ですみませんね~。

(ホントに思われてるぜ)











食事の後は、

コーヒー飲んだりしながら、

満月の明るい夜空を眺めたり、

焚き火を続けて過ごします。

十勝あのキャンプ場へ

森の中のキャンプが1番好きかな。











ただ相変わらず森を抜ける風が、

「ゴーーーッ!!!」って凄い音を立てたりしています。

十勝あのキャンプ場へ

気温は寒くないけど、

風が冷たいのでテントに入ってラジオを聞きますか。










このキャンプ場、

街から離れた奥にありますけど、

ラジオの入りはとっても良いです。

十勝あのキャンプ場へ

いつものようにインナーの天井を眺めながら、

お休みなさい。
















夜中かなり風が強くて、

寝袋の中まで風が入ってくる感じがしました。

肌着だけでナンガさんに入っていたので、

ちょっと寒かったかな。

十勝あのキャンプ場へ

今日も素晴らしい天気です。











場内も太陽に照らされていい雰囲気です。

十勝あのキャンプ場へ

そう言えば左手に見えるプラ箱、

あれに薪がきっちり入って650円です。











テント内はマイナス5.3度、

予報はマイナス13度だったので、

それほど冷え込まなかったのかもしれません。

十勝あのキャンプ場へ

ただこの気温で風が強かったのだから、

確かに夜のテント内は寒かったな。












早速朝食の用意です。

寒いのと横着しているので、

トンガリに座ったまま調理します。

十勝あのキャンプ場へ

昨日2合炊いた余りでチャーハンを作ります。

焚火缶を使ってお湯も沸かして、

レトルトのハンバーグでも。












もちろんアルコールバーナーは本領を発揮してくれますが、

ガスバーナーも使える季節になってきたようです。

十勝あのキャンプ場へ

天気が良いので気温がぐんぐん上がっています。

プラス気温になっているな。

ガスもドロップダウンしませんね。












いただきま~す!!

ごちそうさまでした~(笑)

うまそなものでもないので、

写真は省略させていただきます。

十勝あのキャンプ場へ

さあ時間の許す限り朝焚き火をしてまったりします。

結局「ウルトラライトチェア」なるものを出しました。

実はこれかなりお気に入りで、

これに坐ると立ち上がりたく無くなるほど、

まったり出来るのですよね(^^)

特に、本家を持っている人は判りますよね。











そうそう、せせらぐ小川は、この位置にありますよ。

十勝あのキャンプ場へ

雪解けの風景も見てみたいですね。










暖かくもなってきて、

天気も良いですし、珍しくのんびりまったりしています。

十勝あのキャンプ場へ

せっかく170キロも走ってきたので、

もったいないですしね(^^)








チェックアウトも緩やかな感じでしたが、

やっぱり帰る支度をしなければなりません。

十勝あのキャンプ場へ

のでちょっとずつ片付けて行きます。

椅子とトンガリだけになりました。










撤収は残念ですが、

とんがりもへなへなで、残念な感じに(笑)

十勝あのキャンプ場へ

へなへな(^^)












振り出しの写真に戻ったようですが、

撤収中です。

十勝あのキャンプ場へ

「木々の間にテントを張りますよ~」

の風景ですね(^^)

あ~スタートに戻りたい(笑)

(もう一泊すればいいじゃん)










撤収完了!!

十勝あのキャンプ場へ

こんな狭い場所でもしっかり設営出来る、

トンガリってやっぱ最高だよな~

でもこのminiサイズ、終売になったようだよ。

もう一つ買おうかなって思ってたんだけどね。










最期にオーナーさんと色々とお話して、

「次は家族と来ますからね」ってご挨拶して、

キャンプ場を後にしました(^^)



キャンプ場前の風景。

十勝あのキャンプ場へ

こんな十勝の風景を眺めながらね。








そう言えば師匠も来たがっていたけど、

仕事だったようで、

諦めたみたいだったな。



でも帰路の途中、

「私もキャンプに行きたくなってさ」

なんて突然メールが来たのだよ。



薪ストーブ持ちだして、

それで煮炊きしてデイキャンプやってるってさ。

帰り道寄ってやったよ、確認しにね。

















十勝あのキャンプ場へ

(爆!)








流石師匠!!
ただの公園で薪ストで昼飯なんて、
絶対出来ないよね~~~




でもやっぱ野営の達人だよな(^^;)





にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ







同じカテゴリー(ソロキャンプ)の記事画像
青少年でないけど大丈夫?  おっさん一人のソロキャンプ
ここってキャンプOK? 公園の片隅で完ソロキャンプ(^^)
GWスタートは ファミリー旅行でもソロキャンプ
完ソロする?  ならここ‼  その3
消えた人里 残る野営地 ニニウキャンプ場で秋キャンプ
喝‼ シショウからの大説教!! マイホームキャンプ地でキンバリー
同じカテゴリー(ソロキャンプ)の記事
 青少年でないけど大丈夫? おっさん一人のソロキャンプ (2018-06-21 00:10)
 ここってキャンプOK? 公園の片隅で完ソロキャンプ(^^) (2018-06-07 08:01)
 GWスタートは ファミリー旅行でもソロキャンプ (2018-05-29 08:06)
 完ソロする? ならここ‼ その3 (2018-05-22 22:54)
 消えた人里 残る野営地 ニニウキャンプ場で秋キャンプ (2018-05-18 00:07)
 喝‼ シショウからの大説教!! マイホームキャンプ地でキンバリー (2018-05-17 00:05)



この記事へのコメント
ソロキャンなのに
すごく充実したレポですね~。
雪原の大地に自分もいるような気持ちになりました。

そちらは少しずつ雪解けなのですね~。
こちらは寒の戻りがあってもダウンで出歩くと
恥ずかしい思いをする時期になってきました。

ペパちゃんも益々エンジンがかかって
キャンプ三昧シーズン到来ですね!!

石狩くまこ石狩くまこ
2016年03月31日 22:46
おはようございます。

行ってきたんですね〜♩
良いなぁ、良いなぁ☆
すごく良さそうなところですね!o(^▽^)o

凍った冷奴、どんな味がするんでしょう?(笑)
湯豆腐とかじゃなくて冷奴・・・
さすが寒さ慣れしているpeppermintさんですね!

お師匠さんのお写真、最高です☆
さすがですね〜( ´ ▽ ` )ノ

はるうららはるうらら
2016年04月01日 05:33
こんにちは(o^-^o)
コニファー良さげですね!
自分もそのうち行ってみたいです。

普通のトンガリmini廃盤になった代わりにフェザーライトシリーズでminiと同サイズのトンガリが出ましたけどちょっと高いですね(-_-;)

お師匠さん…シュールです。(笑)
流石ですね。

Opb−KAZUOpb−KAZU
2016年04月01日 14:59
くまこさん こんばんわです(^^)

嬉しいコメント、ありがとうございます!
ここ数日の北海道は、例年より暖かい日が続いていて、
すっかり雪も溶けていっています。
春めいて来て、嬉しい毎日ですよ~

エンジン掛かりっぱなしですが(笑)
明日から明後日の雨&強風のため、
今週末は超残念なキャンプお預けです(T0T)

peppermintpeppermint
2016年04月01日 22:26
はるうららさん いつもありがとうございます(^^)

このキャンプ場は素敵な所でしたよ~
オートキャンプ場なので、キャンピングカーも入れると思いますよ。
なぜにこの寒さで冷奴を選択したのか判りませんが(笑)
味はただの豆腐でした(^^;)

師匠は凄いですよ!
薪ストーブ持ち込みですからね~

peppermintpeppermint
2016年04月01日 22:29
Kazuさん コメントどうもです(^^)

コニファーは一度は行く価値あると思いますよ、
焚き火がガンガン出来ますからね(^^)

フェザーライトシリーズになっちゃいましたよね、
普通のやつが終売なのが残念ですが、
miniはあまり売れなかったのでしょうかね。

私の師匠は流石な人ですよ、
とっても素敵な方ですし(^^)
でも確かにシュールだったな(^^;)

peppermintpeppermint
2016年04月01日 22:33
初めまして(^ ^)
こんばんは(^o^)

ブログ楽しく拝見させてもらいました。
私も、北海道の真ん中に近い道北に拠点がありますmittsuと申します^_^

ソロキャンめちゃめちゃエンジョイしてますねぇ〜(^ ^)素晴らしい感じのブロですね^_^私も見習わなければなりません(⌒-⌒; )
コニファーは、良いですよねぇ。熟練キャンパーにも人気が高いみたいですもんね。

また、ブログ覗かせて下さいm(_ _)m

お気に入りにさせて下さいm(_ _)m

mittsumittsu
2016年04月01日 23:49
mittsuさん はじめましてコメントありがとうございます(^^)

道北ですか、お近くの方なのかもしれませんね(^^)
ソロキャンとっても楽しいですよ~もちろんファミキャンもですけど、家族は6月~9月しか一緒してくれないもので(^^;)

コニファーは一度は行ってみたいキャンプ場だったので、
とっても良かったですよ、通年ですしね。次は緑の季節に行こうかと思っています。

これから北海道はいい季節ですので、お互いに楽しみましょうね(^^)

peppermintpeppermint
2016年04月02日 07:44
ぺぱちゃんもだったのね!!!
うちも前回行った時に、冬季間除雪してませんのとこ
行っちゃってずんずん進むと・・・雪山が。
スマホの案内信じて行ったのに・・・(ToT)
しかもウチは初めてじゃないのにわからなくなったから、ペパちゃんはしょーがないです!笑

でも、相変わらず充実したキャンプを送っているな~と見ているこちらまでワクワクしちゃいます。
今後もとっても期待しちゃいます。

それにしても・・・
お師匠さん、かわいい♡

まーどぅんまーどぅん
2016年04月02日 18:20
まーどぅんさん こんばんわ~です(^^)
コメントありがとうございます!

え~!私だけじゃなかったのですね~(^^;)
ずんずん進んだってのは凄いです、しかも雪山(笑)

そんな凄い所にありますよね、このキャンプ場。
だからこそ素敵なのですよね~

嬉しい言葉ありがとうございます!
キャンプは何処でしても、きっと充実していると思いますよ(^^)


お互い楽しいキャンプライフを、今年も送りましょうね(^^)

師匠は凄いでしたよ、公園に薪ストで昼食作ってましたからね、
真似できません(^^;)

peppermintpeppermint
2016年04月03日 01:10
はじめまして

さつねこと申します。
ワタクシもコニファー行っていたのですが
わぁ~1日違いだ~と思いコメントお邪魔しました!
18日~20日の朝までいました。

白樺から見るランタンの灯りが灯るトンガリテント・・
すごく絵になりますね♪
我が家もこんなステキな写真を撮りたかったけど・・
なんせ初めてのコニファーでバタバタでした(;´Д`)
トンガリでもないし(ぶ)

しかし素敵なキャンプ場でした。

撤収・・確かに寂しいですよね~
これからはキャンプシーズンの北海道!
また記事アップ楽しみにしています。

さつねこさつねこ
2016年04月03日 09:38
さつねこさん はじめまして!
って、同時にコメント入れていたようですね(^^)

私が到着した午後1時過ぎに、コールマンのスクリーンテント撤収していませんでしたか?

写真はたまたま良い位置に設営出来ただけですね、
ただトンガリは小さくても大きくても夜の姿は良いかもしれません。
何にしても素敵なキャンプ場でしたよね、私は今年もう一度行こうと思っています。

またよろしくお願いしますね(^^)

peppermintpeppermint
2016年04月03日 21:26
再度おじゃましてすみません!

そうそう、そーですコールマンの(^◇^)!
そうでしたか~行き違いでしたね~
ちなみにワタシは今は札幌ですが実家は道東なんです。
今年はとくに北・東に行ってみたいと思ってます。

それにしても、最後のお師匠様の・・・ってところに
爆笑してしまいました~(ごめんなさい)
お気に入り登録させてください。
ではでは。

さつねこさつねこ
2016年04月03日 22:37
さつねこさん おはようございます(^^)

やっぱりそうでしたか~
ちょうどインフォメーションと書かれている掲示板の前辺りで片付けていたので、印象に残っていました。

道北も道東も良いキャンプ場が沢山ありますよね!私は行ったことのない所ならどこでも行きたいです(^^;)

私のブログは師匠で持っているようなものなので(笑)

こちらこそよろしくお願いしますね~

peppermintpeppermint
2016年04月04日 07:36
はじめまして。
takaと申します、私も道北旭川でして
この日私も行ってました!
隣りで夫婦二人で張らせてもらってた者です
その節は車詰めて頂いてありがとうございました<m(__)m>
peppermintさんのブログいつも
楽しく拝見させて頂いております。
peppermintさんと気づけばお声をおかけしたのにっ
残念です、今度お見かけした時は
お声をかけさせて頂きますので
宜しくお願い致します。
taka
2016年04月07日 12:32
takaさん 初めまして!
あの時のお隣さんなのですね!

ブログ見ていてくれたのですね~ありがとうございます(^^)
コニファーのオーナーさんに、
「ここ旭川から来る人が使いますからね~」って言われていたのですが、
人見知りなので、「こんにちわっ!」とはご挨拶出来ませんでした、
すみません(^^;)
また何処かでお会い出来そうですので、
その時はよろしくお願いしますね(^^)

peppermintpeppermint
2016年04月07日 20:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
十勝あのキャンプ場へ
    コメント(16)