仕事の合間にソロキャンプ?! 白樺のキャンプ場

ペパーミント

2016年08月01日 23:03

みなさんこんばんわ。


先週は東北地方に出張で、
全くブログ更新に手がつけられなかった
peppermintでございます。


いっその事、しばらく更新しないかな~
って思ったりもしましたが、
忘れられたら寂しいよね(^^;)


先週末は大雨警報が出ていたので、
ぶらりと気合を入れないキャンプに行きましたよ。
そしたら結局全く降りませんでしたね~
有りがたかったけど、

それなら気合入れてあそこのキャンプ場にでも行ったのにな(^^)



今日報告するのは、
なかなか行けなかった白樺のキャンプ場。

仕事の合間にってなに?
って感じですけどね~



(きっとサボったのだね)

2016年6月19日(日)~20日(月)
岩尾内湖 白樺キャンプ場



19日の日曜日、早朝から仕事が入っていたので、
キャンプはお預けでした。

寂しいね~。

翌日の月曜は道北方面に出張。

そうだ!!
そちら方面のキャンプ場から直接仕事に行けばいいのだね!!!
(ヘンタイ極まれりだね)


日曜の仕事は午前中で終了したので、午後出発。
行きたかった岩尾内のキャンプ場へと向かいました。

ここ夏場は湖でジェットスキーを楽しむ人が多いとの事で、
どんな感じかな、って到着すると、
駐車場はその関係の車で一杯。

まあ、明日は月曜なので、
夕方には帰るでしょうと思いながら、
私は静かな森のサイトへ入って行きます。


実は昨年の5月に、
下見がてらファミリーでデイキャンプに来たことがありました。
その時管理棟にいた管理人さんに、受付の事を聞くと、
受付はしないので、好きな所でテント張って下さいと言われました。

ちなみに残念ながらその時は、強風により、テント設営を断念。
そして、もう一つ、このキャンプ場を止めた理由がありました。


この日、キャンプサイトを見渡すと、テントは一つ。
そしてキャンピングカーが一台止まっているだけです。
やっぱニチバリーだよな~(笑)
人気のキャンプ場もガラガラですね(^^)



私は突き当りの1番奥に設営します。



いや~白樺のキャンプ場、いい雰囲気だよな~(^^)


ここ車も自由に乗り入れしてテントを設営出来ます。
そのまま止めておいて良いのですよ。
しかも料金は無料!!
朝日町の時代から素敵なキャンプ場だったようですが、
合併先の士別市も引き続きありがとうございます(^^)







今日は雨の予報でもないので、
前室の無い、最近お気に入りのテント。
リビングはテント前に設置です。



まったりやりますか(^^)
すぐ奥は白樺の林だね。ちょっと怖いかな。
(何が)







こんな感じでそばに誰もいません。



このまま誰も来なかったらいいのにね。







すぐ後ろには3棟あるバンガロー。
利用料は一棟3千円です。

安いね。



今日は誰も利用していません。
ふ~~~~(^^)







焚き火もOKなので、
この風景で焚き火を楽しむぞ~~!!



このキャンプ場、湖沿いにありますが、
ご覧のように、湖は殆ど見えません。







サイトは緩やかに湖側に傾斜しています。
サイトと湖の間に遊歩道があるので、ちょっと歩いてみます。



湖はすぐって感じではないですね。
因みにこの湖はダム湖です。

50年前までは、ここに朝日町似峡(ニサマ)の集落がありました。
集落と言っても、小学校や中学校、
劇場や消防、警察もあった街だったのです。
夏場の渇水期にはその跡を追うことが出来ますよ。

10年ほど前に、調査した事があったのですが、
もちろん趣味でですけどね、
キャンプ場の事なんて考えもしなかったな~
その時は(^^;)







遊歩道はこんな感じ。



湖沿いに続いているようですが、キャンプ場でマッタリしていたいので、
この辺で止めておきます。
(全く歩いてないけどね)







そこから眺めたキャンプサイト。
なだらかに上に続いています。



私のテントが遠くにポツンと見えますね。
このキャンプ場は、
入り口にもう一箇所白樺のサイトがあります。
そちらの方が、とっても白樺林のようですよ。
なんて言っていますが、ちょっと覗きましたけど、
何だか白樺林が無かったような・・・・。







さてデナーの時間まで、コーヒーでも飲んでゆっくりしますか。



開放的なリビングは良いのですが、
突然の雨なんてあったらちょとヤバイよね。
なんて事は全く気にしないでのんびりやります。







あ~~最高だよな~アウト・ドア(^^)



(同じセリフしかないのかね)







さてさて、コーシー入れて、



お気に入りのケトルで入れると美味いよね(^^)
(気に入らなくても美味いけどね)







暫しマッタリして、デナーの用意です。
その前に、管理人さんの所へと。

ペパ
ここのシャワー利用したいのですけど、
明日朝は何時から利用出来ますか~?


管理人のおばさん
一応午前9時からってなってるけど、
わたし8時には来るから使えるよ


良かった~
仕事に行かなとならないので、
午前8時にシャワーを浴びれると間に合うな。
(そんな危うい状態でキャンプするのか)

ちなみに管理人さんは、午後5時で帰宅します。
あ、7月8月は午後8時まで居るようですよ。







さて、いつものメスティン炊爨でもしますか。



いつもの風景過ぎますかね(^^;)







で、
いつものもやし・・・・、









で、
いつもの完成風景で・・・・・、









いつもの高級カレー・・・・・、



(写真小さくするくらいならカットしたら良いのにね)


まあ、私のブログは、
皆さんご存じのように料理ブログでもあるので、
デナー風景をカットするわけにはいかんのですよ・・・・・。
(師匠にあとで怒られるな)







師匠にはお詫びの電話を入れておくとして(笑)
焚き火の時間です。



ああ~マッタリ(^^)

それにしても暗いな。
外灯あるけど、ともってないな。
また暗闇キャンプかよ。







士別市も、キャンプ場引き継いだけど、
お金かけてないのかな。



暗闇キャンプには慣れっこになってきたけど、
ここちょっと怖いな。







そうそう、
さっき言わなかったもう一つの理由。

昨年下見に来た時、
湖にパトカーや消防、救急車が止まっていました。
管理人さんも心配そうに眺めてたな。

後日ニュースで出ていたよ。
行方不明だった、釣り人が・・・・・・・・・。



そんな事考えながら、
暗闇の中、湖の方向を眺めて焚き火を続けます。
(怖!!!)







さあ、
明日は早いので、
管理棟にあるトイレに行ってお休みしますか。

その前に歯を磨いて・・・。
が~~~~ん、炊事場の電気も点きませ~~ん!!!

あ~、キャンプ場の入り口辺りで、
テン泊しているライダーさん2人居なかったら、
かなり怖かったかな(^^;)







テントに戻ります。



うお~~う、
あんな端っこに設営しなければ良かった
 かな(*_*)







あ~~~~まっくら!!!



さあ、
何も考えないで寝るぞ~~~
熊やオバケの事なんてね(苦笑)

zzzzzzzz・・・・










ゴロゴロゴロゴロ~~~~ン!!!

(前にも聞いたね)


この音は!!
先週に引き続きあの音で目覚めました!!!

午前5時30分です。
寝坊しなくて良かったな~
色々考えて、殆ど眠れなかったけど(^^;)

また雷です。
雨音もひどくなってきました。
予報と違うよな。







スマホで天気予報を確認したり、
しているうちに雨が止んだようです。
ふ~、
前室が無いから料理が出来ないのだよね。



外を見ると無事のようです。
(雷鳴って雨降っただけだからね)







朝の散歩でもしてみますか。
昨日ジェットスキーの方達の車で一杯だったので、
撮影できなかった駐車場。



写真の向こう側が入り口です。







右手に白樺のサイトがあります。
左手に年季の入った炊事場。



味わいありますね(^^)







その向こう、
湖に向かって綺麗な芝生が広がっています。




イベントなんかをやる広場のようです。
7月に開催される湖水まつりのステージですね。







でもその芝生はキャンプとしては、
利用出来ません。



残念ですね。







そしてそこから駐車場を挟んだ正面。
白樺のサイトです。



って、
え??って感じで、
樹の根本ばかりで、スッカスカ。

管理人さんに後で聞いたけど、
去年秋の爆弾低気圧で暴風が吹き荒れ、
200本以上の木々が倒れたそうです!!

とっても残念極まりないな。
前の風景が見たかったですし、その林にテントを張りたかったですね(-_-)







最期に湖を眺めて戻ります。



雲行きは怪しいままですね、次は晴れの日に。







とっても綺麗な管理棟。



売店・トイレ・シャワー室・コインランドリーがあります。







そして電気が点かなかった炊事場(笑)



とても綺麗ですね。







管理棟から炊事場、
そこから真っ直ぐ行くと私のテント。



朝は明るいですよね(^^;)








雨が降らない内に朝食の用意っと。



週末は沢山の車とテントで埋まるのだろうな~
なんて考えながら用意を始めます。







ぽつぽつぽつ・・・・、
やばい。



とりあえずテント内に避難。

ブオ~ン!!
バイクの音が。

ただいま午前7時です。
雨の中、テントから顔を出すと、
スクーターに乗ったおばさんがテントに声を掛けています。
管理人さんだ・・・。
午前7時なのに。

私とのシャワーの約束が気になって早くきたのだな・・・・、
なわけないか(爆!







ここ、人里離れたキャンプ場で、
管理棟以外に食物を買うお店が周りに全くありません。
今朝のご飯はパスタしか無いので、
ストームクッカーで茹でないと、
生でガリガリかじるしかありません(苦笑)



ぽつぽつ程度だからどうにかなるかな、
ってテントの前にクッカーを置いてお湯を沸かします。







雨脚が強くなってきたので、タープがわりの雨傘を(^^)



タープもって来なかったから設営出来なかったけど、
これでイイや。
(良いのか)







なんとかなりましたので、
取り敢えずご飯にありつけました。



(うまそでないと写真が小さくなるのかね)







さあ、急いで撤収して、
シャワーを浴びて仕事に出掛けないと、
ボスのお怒りに触れます(^^;)



あ、コーシー飲むの忘れてました。
これないと朝は始まりませんからね。
(遅刻するな)







そうしているうちに雨も上りました。
今のうちに撤収です。



今度はゆっくりのんびり来ますよ~







って撤収です。



それにしても、仕事なのにキャンプかよ、
って我ながら感心するよ(^^;)
(だから遅刻するよ)








管理棟でおばさんにシャワー浴びますねって声を掛けました。

管理人さん、
雨が凄くて心配して午前7時に来たのだって。
キャンプ場管理人の鏡のような人だよな。


するとこんな話を始めました。
昔、
このダム湖が出来た時、
ここに水が溜まったら、人が沢山来る、
観光客が沢山来るのだよ、
って色々な人が言っていた。

だから湖のほとりで、
45年前にお店を始めたのだよって。

その時はたい焼きやかき氷なんかを売っていて、
飛ぶように売れたのさ。

このキャンプ場へと続いている道沿いには、
ドライブインが3戸、岩尾内温泉、
ゴーカートなんかがあってとっても賑わっていたのさ。

今日あんたがテント張ったサイトは昔無くて、
200本の木々が倒れた白樺のサイトが昔からあるキャンプ場、
古びた炊事場も当時からあるもので、
かつてはそこがキャンプ場の堺だったのさ。

駐車場も今の半分、
テントなんて張り切れなくて、
今はテント禁止の芝生もキャンプOKだったので、
ヘタしたら、渇水期に湖の中に入ってまでテント張っていた人もいたよ。


全部ウソかと思うほど、
今では信じられない話を聞きました。
栄枯盛衰。

この岩尾内ダムの湖のほとりに、
かつてはそんな賑わいがあったなんて、
今のキャンプ場を知る人には信じられない事でしょうね。

それにしても、
岩尾内温泉とドライブイン3戸・・・・・。









おわかりだろうか、
この空中写真には、
その温泉と、ドライブインが写っている貴重な写真である。


国土交通省国土地理院提供
昭和52年10月9日撮影空中写真(士別) 
一部をトリミングして使用

左右にある白い長方形部分が駐車場。
そこに囲まれた森が、
現在は木々が倒れてしまった白樺のサイトである。

左手が先ほど紹介した駐車場、
現在の半分程度の広さである。

そこへと繋がる写真上の進入路の湖側にあるのが温泉建物。
その道沿い直ぐに3棟のドライブインが写っている。

さらに手前の写真右下にはゴーカートコースまで・・・・。

(昔の趣味でよくやった手法だね)







なんて真面目なお話しの巻でしたが、
いかがでしたでしょうか(笑)



ちなみに帰り際に写したキャンプ場入り口の門?
この道沿いに、
先ほどの温泉やドライブインがあったのだね。
今は更地、そして自然の森へと帰っているね。







アップで。









さらにアップ。



当時は遊園地ぽかったのでしょうかね。







そして、



NAKKY? 
イメージキャラクターでしょうか?







まあ、昔は色々あったのですね、
おばさんの話を聞いていると、
なんだか寂しくなってきたのでした~


あ!!
いかんいかん、1時間も話していたよ。
遅刻するよな(^^;)

急いでシャワーを浴びて、
さっぱりした後は、管理人のおばさんに、
では、行って来ま~す!!

ってスーツ姿で挨拶したら、
目を丸くしていたな(^^)

爆!!








あなたにおススメの記事
関連記事