ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

道北キャンパーはじめました。

毎週末外で寝てます。北海道でcampしてます。

NEWテント!

   

みなさんごんばんわ~



今日の「外国キャンプ」は、



なかなかのもの?でしたよ汗



それはそうと、そうなんですよ!



NEWテント!届いていたのですよニコニコ



我が家は、

「ノースイーグラー」なんですけど(笑)、

スクリーンテントは昨年のキャンプ始めにどうにか購入した、

「サウスフィールド」のドームテント。





このスクリーンドームテントもお気に入りなのですが、

なにせ、キャンプ始めた時に購入したファミリーテントがお蔵入りしてから、

ソロテント2つでキャンプしたり、

この春購入したノースイーグルの「リップツールームドーム」

でキャンプしているのですが、

どうもしっくりきません。





特にツールームドームなんて、

前室もいわゆるスクリーンテントのようなものですから、

スクリーンテントと合わせて使用すると、

居住空間が2つあるようなもので、

ここ最近のキャンプでは「どうしたものか・・・」と悩んでいました。






で、

現在の我が家は、「ノースイーグル」しか選択肢にないので(笑)、

ファミリー3人で使用するに程よい大きさのテント、

思い切って購入しました~




これです



「ノースイーグル イーグルジオドーム240」です!!

でも、ネット上でいくら探しても、

使用している人の画像が出てきません。

マイナーだからか?




昨日キャンプに行く前届いてましたよ。

NEWテント!

皆さんの真似して(笑)箱から紹介。






開封

NEWテント!

ノースイーグルカラーの袋に入ってますね~

幅がなくて、ゴロンとしてます。






ちなみにノースイーグルでは4つ目

NEWテント!

左の縦に長いのが、

イーグルヘキサゴンタープⅡ

手前が、

イーグルツーリングドームⅡ

その後ろが、

イーグルジオドーム240

一番後ろが、

リップツールームドーム200です。

ノースイーグル好きですね~、

道内企業ですから応援しますニコニコ





で、中身の確認。

NEWテント!

これもリップツールームドーム同様に、

ジュラルミンポールなので、

軽いです、ポールはね。





NEWテント届くと張りたくて張りたくて、

たまらないっす!



でも昨日は台風の影響で、道内雨予報。

しかし!我が家の辺りは雨はほとんど降らなかったので、

ファミキャン行けたなガーン



無理だと思ってソロキャン行ったけど、外国キャンプに(笑)





午前中帰宅して、家の用事などを済ませると、

何となく晴れ間が。






天気も悪いし、明日午前中仕事だし、

シルバーウイークまで我慢だ~!

と思っていましたけど、

無理だよね。



NEWテント!

結局いつもの「カムイの杜公園キャンプ場」に来ちゃいました~テヘッ

テント張りに来ただけだけど。





でもかなり雨が降りそうな曇り空なので、

大慌てで設営したから、

ちょっと張りが甘いかな。

NEWテント!

横から、良いっす。





NEWテント!

反対から、良いっす!






NEWテント!

さらに回って、良いっす!!






NEWテント!

さらにさらに、良いっす!!!





たまりませ~ん!これは気に入った!!!





NEWテント!

ちなみに、嫁さんと娘ちゃんで大きさが判るでしょうか?

240✕240のフロアで、3人なら丁度良い大きさ。



嫁さんいわく「ダンゴムシ?」って、

かわいいよね~ニコニコ

あ、テントの事ですけど汗




めちゃくちゃ気に入って早く実践デビューしたいですニコニコ



来週が楽しみなpeppermintでした~





ちなみに、今日の「カムイの杜」

いつもこの時期結構キャンプしている人がいるのですけど、

本日は2組しかいなくてびっくり。

やっぱり天候のせいですね、明日降水確率90%ですしガーン




裏側の駐車場から入ったのですが、

こんな看板が。

NEWテント!





アップで

NEWテント!

一週間前ですね ビックリ




違うのも発見

NEWテント!

これで、キャンプしている人少なかったのかな?

な訳ないなニコニコ




このキャンプ場、旭川駅から直線距離なら5キロ?ぐらいでしょうか(3.7キロでした)。

ちなみに旭川市って35万人の人口なので、

そんなに田舎じゃないのですけどね~

でも、そんな街の近くにこのキャンプ場があるのだから、

素敵ですよねニコニコ




話がそれましたが、

NEWテントはたまらない!ってお話しでした~!




あ~、キャンプいきて~












同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
チタニウムなやつ
箱買い!!
やっちまったよ・・・
飯盒炊爨
ソロキャンプに向けて 購入した物たち①
シエラカップなのか シェラカップなのか
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 チタニウムなやつ (2017-11-21 22:11)
 箱買い!! (2017-02-06 07:52)
 やっちまったよ・・・ (2015-12-10 18:58)
 飯盒炊爨 (2015-08-05 21:53)
 ソロキャンプに向けて 購入した物たち① (2015-07-17 21:39)
 シエラカップなのか シェラカップなのか (2015-07-01 22:27)



この記事へのコメント
す、す、すすいません。
ついお腹が減ってお邪魔してしまっただけなのです。。。
こっそり食べたらこっそり出て行きますので~。

って私じゃないですよ~!!!

ノースイーグルいいですね♪
でもお揃いのサウスフィールドが見れなくなるかと思うと
ちょっと淋しいですっ。

石狩くまこ石狩くまこ
2015年09月12日 21:22
くくくまこさんやっぱり来てたの~って思いました(爆



今回のテントはかなり気に入りました、早くキャンプ場で使用したいですね~
格安だし、普通に使えるし、誰も持っていなさそうですし(笑)良かったですよ。

サウスフィールドのスクリーンテントに合わせて買いました。最近ツールームを使っていたので(ファミリーテントがないため)、日記にも書いたように、リビングが2つある状態で、変だな~って思っていました。小さなドームテントが欲しかったので、色々探したのですが、価格的にもやっぱりノースイーグルになったのです。

結果良かったですよ~、ですからサウスのテントと一緒に使いますよ~(^^)

peppermintpeppermint
2015年09月13日 09:19
先日はコメントありがとうございます☆
カムイの杜ってクマ出没するんですね∑(゚Д゚)
気になっていたキャンプ場の一つでした!
夜はもう寒いですねー^_^;

ささ☆ぼぅ
2015年09月13日 13:51
ささ☆ぼぅさん どうもです(^^)

今回はカムイの杜の地域に出没したと思うのですが、3年前はキャンプ場近くで熊の足あとが見つかり、閉鎖された事があったようです。

でも普段は全然心配ないですよ~
このキャンプ場は7月8月は激混みのため、おすすめしませんが、それ以外はとっても良いです。

9月に入って、北海道の夜は寒くなってきましたが、これからがキャンプシーズンだと思いますので(色々な意味で)、ぜひキャンプに出かけて下さいね~

peppermintpeppermint
2015年09月13日 19:48
外国キャンプびっくりでした。
昼間ならまだしも、夜は色んな意味でカンベンしてほしいですね・・・

しかし、NE4幕とはすごいです・・・そろそろ表彰されそうですね(^^)
ここのは安いのにポールがアルミってところが秀逸ですよね。ホントいいメーカーさんです。

ところで、そちらではキャンプでも鈴はみなさん必携なんでしょうか?

しんいち(島キャンパー)しんいち(島キャンパー)
2015年09月14日 09:00
しんいち(島キャンパー)さん どうもです(^^)

ほんとに驚きの外国人でしたよ、しかも午後8時から午前6時で消えていきました。金払った?

NEは4つ買っても、あの会社のテント1つ分にもなりませんよね(笑)
でも私はお気に入りなので、率先して購入しています。
安いから、と言われたらそれまでですけどね。

>ところで、そちらではキャンプでも鈴はみなさん必携なんでしょうか?

 熊鈴の事ですよね。山奥のキャンプ場は判りませんが、普通にファミリーが利用するような場所では鈴は持って行きませんよ。でも熊が出そうな場所は沢山あると思いますし、実際それで閉鎖になったキャンプ場も結構あるようです。
キャンプ場にまでは、って思い込んでいますので、気にした事はありません(^^;)

peppermintpeppermint
2015年09月15日 06:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
NEWテント!
    コメント(6)