7人のソロ 雪中ソロキャンプ
みなさ~ん、こんばんわ(^^)
すっかりご無沙汰してすみませんでした(^^;)
さて、今月に入ってのキャンプレポ
や~~~っと2回目ですが、
このまま行くと2月の更新、これで終わってしまいそうな勢いの
peppermintでございます。
ブログを更新するエネルギーって、かなりの物なのですよね。
毎度真剣勝負で更新していますよ(笑)
(それほどの内容でもないけどね)
師匠にはいつも、
ブログ続けたほうがいいのではないかね
なんて言われていますが、
更新の度に寿命も縮まって行きそうですので(爆)
どうしようかな~
なんて考えたりもしてますよ。
(またはじまったな)
たまの更新の当ブログですが、
冬期間は、雪の中キャンプのお話ばかりですみませんね。
ただ今回の報告は、
なんと!!
エルム高原に7人のソロキャンパーが集ったと言うお話です。
偶然だったのですけど、凄い事ですよね~
この日の赤平市の予想最低気温、
マイナス23度だったのですけどね~
HENTAI達だよな(^^;)
すっかりご無沙汰してすみませんでした(^^;)
さて、今月に入ってのキャンプレポ
や~~~っと2回目ですが、
このまま行くと2月の更新、これで終わってしまいそうな勢いの
peppermintでございます。
ブログを更新するエネルギーって、かなりの物なのですよね。
毎度真剣勝負で更新していますよ(笑)
(それほどの内容でもないけどね)
師匠にはいつも、
ブログ続けたほうがいいのではないかね
なんて言われていますが、
更新の度に寿命も縮まって行きそうですので(爆)
どうしようかな~
なんて考えたりもしてますよ。
(またはじまったな)
たまの更新の当ブログですが、
冬期間は、雪の中キャンプのお話ばかりですみませんね。
ただ今回の報告は、
なんと!!
エルム高原に7人のソロキャンパーが集ったと言うお話です。
偶然だったのですけど、凄い事ですよね~
この日の赤平市の予想最低気温、
マイナス23度だったのですけどね~
HENTAI達だよな(^^;)
2017年1月21日(土)~22日(日)
エルム高原家族旅行村
peppermintさんよ
ブログやっているキャンパーさんを
誘っておいたよ
師匠は雪中キャンプの楽しさを皆さんに体感して欲しいそうです。
ナチュログで、
気になったソロキャンパーさんにお声を掛けていました。
その一人、
ブッシュクラフトなキャンプを貫く
しょるさんという方にもお声を掛けたようですが、
しょるさん、冬キャンプは初めてとのこと。
一度極寒雪中キャンプを経験してみたいと、
いつものブッシュクラフターなお仲間さんとのキャンプではなく、
私たちのキャンプに顔を出してくれる事となりました。
私たちのキャンプは、
普通キャンプなので、すみませんね~
なんて事前に断っておきましたが、
気にしてませんよ~って言ってくれました(^^)
この日はもう一人、
雪中キャンプが初めてというささぼうさん。
11月に初めてこのキャンプ場でご一緒しましたが、
黙々と一人キャンプを楽しむナイスガイです。
しょるさんも、ささぼうさんも、
超寒がりと言うことですが、
よりによって予想最低気温マイナス23度の日にあたってしまうなんて、
師匠どこまで試練を与えたら気が済むのか!!
(爆!)
と、かなり不安な幕開けのキャンプとなりました。
そして私はいつものように、のんびりスタート(笑)
エルム高原着は、午後4時近くになっていました。
peppermintさんよ
札幌からもソロの人が登場して
今日はソロソロソロなエルム高原になっているのだよ
と、事前にメールがありました。
う~~ん、なかなか面白い事になりそうだぞ。
キャンプ場に到着すると、
いつもの所に何張りかされています。
ほっは~
今日はどこに設営しようかな。
手前の空間あたりだな。
とりあえず師匠にあいさつ。
すると驚きの事に、
一段上の駐車場の片隅で、
旭川から来たというソロキャンパーさんと、
もう一人、
女性のソロキャンパーさんが来られているとのお話が!!
え~~~!!
この時期、キャンパーさん自体に会うことが珍しいこのキャンプ場で、
ソロキャンパーが7人!!
しかも予想気温マイナス23度だから、
皆さん
ド・HENTAI過ぎるわ!!
って心の中で叫びましたが(笑)
師匠に怒られそうなので、平常心を装いました(爆)
少々興奮していましたが、
いつものペパの感じで、片隅にテントを設営。
今日も気軽にツーリングドーム(^^)
極寒雪中キャンプなので、
身軽なキャンプが1番だね、
もちろん暖房器具なんかの重量物なんて持ち込みません。
(普通の人は持ち込むけどね)
普通の人は、
極寒な雪中キャンプなんてしないと思いますが(笑)
普通の人達ではない風景がここにはあります。
(怒られるよ)
設営が終わると、もう暗くなっています。
札幌から来られているというソロキャンパーさんは、
真冬なのにDDタープ。
しょるさんは、ブッシュクラフトキャンパーだけあって、
ポーランド軍のポンチョをテントにしています。
そして師匠はパンダテント。
この3つ並び、なかなかだよな、フフフ。
(何が)
しょるさんのテント。
味わいあるわ~(^^)
私、ミリタリーなキャンプ道具には、あまり興味がないのですけど、
これはこれで良いですな。
しょるさん、私が到着した時、
スノーシューで林の中に入っていったけど、
沢山木々の枝を拾ってきてました。
これで焚き火をして、ご飯の熱源にもするってんだから、
ブッシュクラフトなキャンプって凄いね。
しょるさんのキャンプを興味深く拝見していると、
師匠はこのキャンプ場にいる、
全てのソロキャンパーさんに声を掛けていたようです。
皆さん続々と集まってきたぞ(^^)
いや~私なら全くお声などかけませんが、
師匠も好きだよな。
でもそんな師匠のお陰で、
交流が始まるのだからな。
寒空の下で、おなじ趣味の人達が語りあうって楽しいですよね。
でも予報通り、とっても寒くなってきました。
マイナス12度か、まだまだこれからだな。
世話好きな師匠は、
みんなが寒かったら困るだろうと、
ワカサギテントを設置してくれました。
この中で秘密の油を灯して、
あまりに寒かったら暖をとろうって計画だったようです。
でも結局は、星空の下で語らうのがキャンプの醍醐味、
みなさん外で楽しんでましたよ(^^)
札幌から来られていた方は、
キャンプにとっても慣れた方といった印象でした。
DDタープの前で焚き火をやる姿を気に入って、
師匠が携帯で撮影を始めます。
それを私が撮影します(笑)
鉄自作ならosamu師匠!!
なんていつも尊敬していましたが、
この方も、様々な物を自作して楽しんでいるようです。
この時の焚き火台も、
100均で買ったもので、自作したんだんって。
凄いわ~皆さん(*_*)
それぞれ、楽しく交流を始めましたが、
寒さに師匠のワカサギテントで暖を取る人もいます。
いつの間にか灯りがともっていますね。
みなさんとの話が楽し過ぎるのですが、
デナーの時間になりました。
腹ごしらえしないと、極寒な夜を過ごす事が出来ないよな。
せっかくなので、ウッドバーニングを楽しみながら、
デナーも楽しみます。
って、ストームクッカーでおでんだけどね(^^;)
デナーを簡単に済ませたけど、
後から皆さんに、いつの間にデナーしたの?
なんて言われたよ。
簡単おでんだったから一瞬だったのだね。
気がつくと、
師匠のパンダテントの前に皆さんが集まります。
おでんゆっくり食べてる場合じゃないよね。
そんな楽しい集いでも、
ささぼうさんは、ひとりもくもくと焚き火を楽しんでいましたよ。
流石自称「人見知りキャンパー」と言っているだけあるよな。
もちろん人それぞれですので、
干渉はしません。
そう言えば旭川から来ていたソロキャンパーさんは、
今日がソロキャン初めてなんだって!!
ユーチューブなんかでソロキャンを見て、
一度やってみたかったってここへ来たそうですけど、
初めてが雪中で、しかもマイナス23度予報の時って、
凄すぎない?
(凄いと思うよ)
そして、女性のソロキャンパーさん!!
詳しく書かないでね♡
って言われていたから、
詳細はもちろんお伝え出来ませんが、
とにかく感動!!するぐらい素晴らしい方でしたよ。
この方も師匠とお呼びしたいぐらいです(^^)
小さなソロテントで、
私のように暖房器具なんて無しでキャンプをされていましたよ。
夏はバイクで道内を旅しているとの事ですが、
チミケップで、一人完ソロキャンプをしたこともあるって言ってたわ、
とにかく凄い!!!
世の中って凄い人沢山いるよな~
ずっと感動していましたよ(^^)
あ~~~カッコ良いキャンパーさんだったな~
(詳しく書かないでね♡って言われたよね)
はっ!
っと気がつくと、ワカサギテント内に誰かいます。
秘密の油で暖を取っているのだな。
しょるさんが、
足が冷たいわ~って、暖めたりしているようです。
そしてまた
はっ!!
って気がつくと、師匠がいつの間にかワカサギテントに。
何かの呪文を唱えているようです(爆
あまり冷え込ませないでね(^^;)
雪も降らずぐっと冷え込んでいますが、
皆さんただただ星空の下、キャンプや道具について語らいます。
いつも師匠と2人きりだから、
なんだか不思議だね。
予報では、午後10時にはマイナス23度になるようですが、
午後9時でマイナス15度。
どうやら師匠の魔力もここまでだったようです(爆!
(全くピントあってないね)
この後マイナス16度ほどで推移していましたが、
ずっとこの寒さの中、
星空の下にいるのだから、とっても寒いです。
でも皆さんそんな事はお構いなしに、
師匠のパンダテントの前で集っています。
札幌の方の自作道具を色々拝見させてもらったり、
これは自作のアルスト、
基本100均のものを改造してるのが、
とっても素敵です(^^)
C国製の灯油ストーブとか、
これはちょっと危険っぽかったかな(^^;)
ホントに楽しいひと時が流れて行きますが、
私は女性のソロキャンパーさんのお話に1番感動していました。
詳しい事は書けないですけどね(^^;)
午後10時もまわり、
寒さに耐えられなくなってきました。
旭川から初めてソロキャンを楽しみに来たという方も、
随分前に寒くてテントに戻って行きましたし、
ささぼうさんは、一人テントの中で過ごしています。
私も皆さんに、
寒すぎるのでこの辺でテントに戻りますわ~
って断り、集いから離脱します。
テントに戻っても暖かくはないですけどね(^^;)
それにしても、
皆さんホントに強者過ぎるわ。
マイナス16度の中、午前0時30分まで話をしていたのだって。
その頃私はナンガさんの中でぬくぬくっと夢の中・・・・・・。
zzzzz
おはようございます。
毎度のように、午前5時台に目がさめます。
温度計を見るとテント内はマイナス9.4度。
そう言えば師匠にいつも言われている事があります。
peppermintさんよ
寝袋から出た時の寒さに耐えられるのかね
テント内がマイナス10度以下でも、
服着こむまでは一瞬ですからね、
しかも寝袋から出た瞬間って、身体温まってますしね(^^;)
そんなんで、暖房器具なんてなくても全然大丈夫ですよ(笑)
テントの外へ出ると、いつものようにまだ暗いです。
みなさんも就寝中のようで、
なるべく物音を立てずに朝のキャンプを楽しみます。
空を見上げると月が出ています。
雲がない、どうやら今朝も冷え込みそうだよな。
みなさんを起こさないように、
そっとウッドバーニングを始めます。
この冬のマイブームだな、暗い内朝バーニング。
木っ端の爆ぜる音がパチパチ言う度に、
皆さんを起こしそうで気が気でありません(^^;)
でも焚き火りたいからね。
キャンプ場内の、明るい外灯が消えているといい雰囲気です。
キャンプ場はこうでなくちゃ、って思います。
真っ暗な方が焚き火が映えるからね。
いつもソフトクーラボックスに、
食材や水を入れてきているのですが、
やはりずっとマイナス16度ぐらいだと、
入れておいた水もほぼ氷に。
シャリシャリの氷を入れてお湯を沸かします(^^;)
朝はコーシーがないと始まらないからね。
寒いので、ウッドバーニングを近づけてみます。
気持以外に暖かくはなりませんでしたけど(苦笑)
さあ、モーニングの用意っと。
朝はサラダですよね~
って、カット野菜を持参したのですが、
しっかりと凍りついていました(^^;)
なので、ストームクッカーにシエラカップを乗せて、
解凍させます。
シャリシャリサラダを頬張った後は、
お伝えするまでもない、
パ・ス・タ (爆!
ストームクッカーも、
パスタクッカーになっちゃってるよね~(^^;)
(それと炊飯クッカーね)
あ、そうそう。
今朝も寒いわ~
これね(笑)
激寒の中、
チラリと皆さんを確認するも、
まだまだ静かなキャンプ場。
私がオッサンだから、
ひとり早朝ウエイクアップなのでしょうかね(笑)
そう言えば、インフレーターマットやまくら、
撤収の時いつも空気抜きの蓋が凍りついて固まっています(苦笑)
がっちり凍りついていて、
空気が抜けなくてイライラしますよ。
全く関係無い話ですみませんけどね。
(関係無い話でイライラするね)
インフレターまくらと格闘しているうちに(笑)、
皆さん起きてきたようです。
朝陽がキャンプ場と7人のソロキャンパーを照らしています。
上の駐車場の所でテントを張っていたお二方が気になって、
上がってみたりします。
そこから、私達のサイトを俯瞰。
それほど味わいの無い冬場のサイトだけど、
通年で開設してくれているのだから、ホントにありがたいですよね。
感謝感謝です。
(なんて言いながら女性のソロキャンパーさんが気になるのね)
女性のソロキャンパーさんを気にしながら(爆)、
撤収までのひと時をまったりして過ごします。
のんびりコーシーなんて飲んでると、
ささぼうさんのテントからオシャレにJAZZなんか聞こえてきます。
コーシーと合って最高だな(^^)
こんな感じで私のテント左側の前にささぼうさんのテント。
師匠達は右側の向こうに張っています。
朝から皆さんそれぞれ焚き火をやったりしています。
それぞれがソロキャンプを楽しんでいるよな、
素敵だわ(^^)
日が昇ってくると、暖かくなってきます。
ずっとこんな感じでのんびりしていたいけど、
撤収の時間は近づきます。
とっても珍しく、師匠が1番最初にテントを片付けたようです。
まあ、このキャンプ場に何度もお世話になってるからね。
私もいつものように、早め撤収ですが、
今回は皆さんにご挨拶しているうちに午前10時30分を過ぎました。
キャンプ場にソロキャンパーだけ、
しかも7人のソロなんて、滅多に無いことだから名残惜しいですが、
帰る時間となりました。
再びお会い出来るかわかりませんが、
このエルムに来れば会えるでしょう。
ってこの場を後にしました。
今年の冬キャンプ、
師匠のおかげで、他に2ヶ所テントを張れる野営地?を見つけました。
もちろん管理者に許可を得てですよ。
両地とも、ブログで宣伝して良いですよ~
って許可頂いているので、
近いうちにキャンプレポと合わせてお伝えしますね(^^)
(お伝えするのが雪解け時期にならない事を願うばかりだな)
エルム高原家族旅行村
peppermintさんよ
ブログやっているキャンパーさんを
誘っておいたよ
師匠は雪中キャンプの楽しさを皆さんに体感して欲しいそうです。
ナチュログで、
気になったソロキャンパーさんにお声を掛けていました。
その一人、
ブッシュクラフトなキャンプを貫く
しょるさんという方にもお声を掛けたようですが、
しょるさん、冬キャンプは初めてとのこと。
一度極寒雪中キャンプを経験してみたいと、
いつものブッシュクラフターなお仲間さんとのキャンプではなく、
私たちのキャンプに顔を出してくれる事となりました。
私たちのキャンプは、
普通キャンプなので、すみませんね~
なんて事前に断っておきましたが、
気にしてませんよ~って言ってくれました(^^)
この日はもう一人、
雪中キャンプが初めてというささぼうさん。
11月に初めてこのキャンプ場でご一緒しましたが、
黙々と一人キャンプを楽しむナイスガイです。
しょるさんも、ささぼうさんも、
超寒がりと言うことですが、
よりによって予想最低気温マイナス23度の日にあたってしまうなんて、
師匠どこまで試練を与えたら気が済むのか!!
(爆!)
と、かなり不安な幕開けのキャンプとなりました。
そして私はいつものように、のんびりスタート(笑)
エルム高原着は、午後4時近くになっていました。
peppermintさんよ
札幌からもソロの人が登場して
今日はソロソロソロなエルム高原になっているのだよ
と、事前にメールがありました。
う~~ん、なかなか面白い事になりそうだぞ。
キャンプ場に到着すると、
いつもの所に何張りかされています。
ほっは~
今日はどこに設営しようかな。
手前の空間あたりだな。
とりあえず師匠にあいさつ。
すると驚きの事に、
一段上の駐車場の片隅で、
旭川から来たというソロキャンパーさんと、
もう一人、
女性のソロキャンパーさんが来られているとのお話が!!
え~~~!!
この時期、キャンパーさん自体に会うことが珍しいこのキャンプ場で、
ソロキャンパーが7人!!
しかも予想気温マイナス23度だから、
皆さん
ド・HENTAI過ぎるわ!!
って心の中で叫びましたが(笑)
師匠に怒られそうなので、平常心を装いました(爆)
少々興奮していましたが、
いつものペパの感じで、片隅にテントを設営。
今日も気軽にツーリングドーム(^^)
極寒雪中キャンプなので、
身軽なキャンプが1番だね、
もちろん暖房器具なんかの重量物なんて持ち込みません。
(普通の人は持ち込むけどね)
普通の人は、
極寒な雪中キャンプなんてしないと思いますが(笑)
普通の人達ではない風景がここにはあります。
(怒られるよ)
設営が終わると、もう暗くなっています。
札幌から来られているというソロキャンパーさんは、
真冬なのにDDタープ。
しょるさんは、ブッシュクラフトキャンパーだけあって、
ポーランド軍のポンチョをテントにしています。
そして師匠はパンダテント。
この3つ並び、なかなかだよな、フフフ。
(何が)
しょるさんのテント。
味わいあるわ~(^^)
私、ミリタリーなキャンプ道具には、あまり興味がないのですけど、
これはこれで良いですな。
しょるさん、私が到着した時、
スノーシューで林の中に入っていったけど、
沢山木々の枝を拾ってきてました。
これで焚き火をして、ご飯の熱源にもするってんだから、
ブッシュクラフトなキャンプって凄いね。
しょるさんのキャンプを興味深く拝見していると、
師匠はこのキャンプ場にいる、
全てのソロキャンパーさんに声を掛けていたようです。
皆さん続々と集まってきたぞ(^^)
いや~私なら全くお声などかけませんが、
師匠も好きだよな。
でもそんな師匠のお陰で、
交流が始まるのだからな。
寒空の下で、おなじ趣味の人達が語りあうって楽しいですよね。
でも予報通り、とっても寒くなってきました。
マイナス12度か、まだまだこれからだな。
世話好きな師匠は、
みんなが寒かったら困るだろうと、
ワカサギテントを設置してくれました。
この中で秘密の油を灯して、
あまりに寒かったら暖をとろうって計画だったようです。
でも結局は、星空の下で語らうのがキャンプの醍醐味、
みなさん外で楽しんでましたよ(^^)
札幌から来られていた方は、
キャンプにとっても慣れた方といった印象でした。
DDタープの前で焚き火をやる姿を気に入って、
師匠が携帯で撮影を始めます。
それを私が撮影します(笑)
鉄自作ならosamu師匠!!
なんていつも尊敬していましたが、
この方も、様々な物を自作して楽しんでいるようです。
この時の焚き火台も、
100均で買ったもので、自作したんだんって。
凄いわ~皆さん(*_*)
それぞれ、楽しく交流を始めましたが、
寒さに師匠のワカサギテントで暖を取る人もいます。
いつの間にか灯りがともっていますね。
みなさんとの話が楽し過ぎるのですが、
デナーの時間になりました。
腹ごしらえしないと、極寒な夜を過ごす事が出来ないよな。
せっかくなので、ウッドバーニングを楽しみながら、
デナーも楽しみます。
って、ストームクッカーでおでんだけどね(^^;)
デナーを簡単に済ませたけど、
後から皆さんに、いつの間にデナーしたの?
なんて言われたよ。
簡単おでんだったから一瞬だったのだね。
気がつくと、
師匠のパンダテントの前に皆さんが集まります。
おでんゆっくり食べてる場合じゃないよね。
そんな楽しい集いでも、
ささぼうさんは、ひとりもくもくと焚き火を楽しんでいましたよ。
流石自称「人見知りキャンパー」と言っているだけあるよな。
もちろん人それぞれですので、
干渉はしません。
そう言えば旭川から来ていたソロキャンパーさんは、
今日がソロキャン初めてなんだって!!
ユーチューブなんかでソロキャンを見て、
一度やってみたかったってここへ来たそうですけど、
初めてが雪中で、しかもマイナス23度予報の時って、
凄すぎない?
(凄いと思うよ)
そして、女性のソロキャンパーさん!!
詳しく書かないでね♡
って言われていたから、
詳細はもちろんお伝え出来ませんが、
とにかく感動!!するぐらい素晴らしい方でしたよ。
この方も師匠とお呼びしたいぐらいです(^^)
小さなソロテントで、
私のように暖房器具なんて無しでキャンプをされていましたよ。
夏はバイクで道内を旅しているとの事ですが、
チミケップで、一人完ソロキャンプをしたこともあるって言ってたわ、
とにかく凄い!!!
世の中って凄い人沢山いるよな~
ずっと感動していましたよ(^^)
あ~~~カッコ良いキャンパーさんだったな~
(詳しく書かないでね♡って言われたよね)
はっ!
っと気がつくと、ワカサギテント内に誰かいます。
秘密の油で暖を取っているのだな。
しょるさんが、
足が冷たいわ~って、暖めたりしているようです。
そしてまた
はっ!!
って気がつくと、師匠がいつの間にかワカサギテントに。
何かの呪文を唱えているようです(爆
あまり冷え込ませないでね(^^;)
雪も降らずぐっと冷え込んでいますが、
皆さんただただ星空の下、キャンプや道具について語らいます。
いつも師匠と2人きりだから、
なんだか不思議だね。
予報では、午後10時にはマイナス23度になるようですが、
午後9時でマイナス15度。
どうやら師匠の魔力もここまでだったようです(爆!
(全くピントあってないね)
この後マイナス16度ほどで推移していましたが、
ずっとこの寒さの中、
星空の下にいるのだから、とっても寒いです。
でも皆さんそんな事はお構いなしに、
師匠のパンダテントの前で集っています。
札幌の方の自作道具を色々拝見させてもらったり、
これは自作のアルスト、
基本100均のものを改造してるのが、
とっても素敵です(^^)
C国製の灯油ストーブとか、
これはちょっと危険っぽかったかな(^^;)
ホントに楽しいひと時が流れて行きますが、
私は女性のソロキャンパーさんのお話に1番感動していました。
詳しい事は書けないですけどね(^^;)
午後10時もまわり、
寒さに耐えられなくなってきました。
旭川から初めてソロキャンを楽しみに来たという方も、
随分前に寒くてテントに戻って行きましたし、
ささぼうさんは、一人テントの中で過ごしています。
私も皆さんに、
寒すぎるのでこの辺でテントに戻りますわ~
って断り、集いから離脱します。
テントに戻っても暖かくはないですけどね(^^;)
それにしても、
皆さんホントに強者過ぎるわ。
マイナス16度の中、午前0時30分まで話をしていたのだって。
その頃私はナンガさんの中でぬくぬくっと夢の中・・・・・・。
zzzzz
おはようございます。
毎度のように、午前5時台に目がさめます。
温度計を見るとテント内はマイナス9.4度。
そう言えば師匠にいつも言われている事があります。
peppermintさんよ
寝袋から出た時の寒さに耐えられるのかね
テント内がマイナス10度以下でも、
服着こむまでは一瞬ですからね、
しかも寝袋から出た瞬間って、身体温まってますしね(^^;)
そんなんで、暖房器具なんてなくても全然大丈夫ですよ(笑)
テントの外へ出ると、いつものようにまだ暗いです。
みなさんも就寝中のようで、
なるべく物音を立てずに朝のキャンプを楽しみます。
空を見上げると月が出ています。
雲がない、どうやら今朝も冷え込みそうだよな。
みなさんを起こさないように、
そっとウッドバーニングを始めます。
この冬のマイブームだな、暗い内朝バーニング。
木っ端の爆ぜる音がパチパチ言う度に、
皆さんを起こしそうで気が気でありません(^^;)
でも焚き火りたいからね。
キャンプ場内の、明るい外灯が消えているといい雰囲気です。
キャンプ場はこうでなくちゃ、って思います。
真っ暗な方が焚き火が映えるからね。
いつもソフトクーラボックスに、
食材や水を入れてきているのですが、
やはりずっとマイナス16度ぐらいだと、
入れておいた水もほぼ氷に。
シャリシャリの氷を入れてお湯を沸かします(^^;)
朝はコーシーがないと始まらないからね。
寒いので、ウッドバーニングを近づけてみます。
気持以外に暖かくはなりませんでしたけど(苦笑)
さあ、モーニングの用意っと。
朝はサラダですよね~
って、カット野菜を持参したのですが、
しっかりと凍りついていました(^^;)
なので、ストームクッカーにシエラカップを乗せて、
解凍させます。
シャリシャリサラダを頬張った後は、
お伝えするまでもない、
パ・ス・タ (爆!
ストームクッカーも、
パスタクッカーになっちゃってるよね~(^^;)
(それと炊飯クッカーね)
あ、そうそう。
今朝も寒いわ~
これね(笑)
激寒の中、
チラリと皆さんを確認するも、
まだまだ静かなキャンプ場。
私がオッサンだから、
ひとり早朝ウエイクアップなのでしょうかね(笑)
そう言えば、インフレーターマットやまくら、
撤収の時いつも空気抜きの蓋が凍りついて固まっています(苦笑)
がっちり凍りついていて、
空気が抜けなくてイライラしますよ。
全く関係無い話ですみませんけどね。
(関係無い話でイライラするね)
インフレターまくらと格闘しているうちに(笑)、
皆さん起きてきたようです。
朝陽がキャンプ場と7人のソロキャンパーを照らしています。
上の駐車場の所でテントを張っていたお二方が気になって、
上がってみたりします。
そこから、私達のサイトを俯瞰。
それほど味わいの無い冬場のサイトだけど、
通年で開設してくれているのだから、ホントにありがたいですよね。
感謝感謝です。
(なんて言いながら女性のソロキャンパーさんが気になるのね)
女性のソロキャンパーさんを気にしながら(爆)、
撤収までのひと時をまったりして過ごします。
のんびりコーシーなんて飲んでると、
ささぼうさんのテントからオシャレにJAZZなんか聞こえてきます。
コーシーと合って最高だな(^^)
こんな感じで私のテント左側の前にささぼうさんのテント。
師匠達は右側の向こうに張っています。
朝から皆さんそれぞれ焚き火をやったりしています。
それぞれがソロキャンプを楽しんでいるよな、
素敵だわ(^^)
日が昇ってくると、暖かくなってきます。
ずっとこんな感じでのんびりしていたいけど、
撤収の時間は近づきます。
とっても珍しく、師匠が1番最初にテントを片付けたようです。
まあ、このキャンプ場に何度もお世話になってるからね。
私もいつものように、早め撤収ですが、
今回は皆さんにご挨拶しているうちに午前10時30分を過ぎました。
キャンプ場にソロキャンパーだけ、
しかも7人のソロなんて、滅多に無いことだから名残惜しいですが、
帰る時間となりました。
再びお会い出来るかわかりませんが、
このエルムに来れば会えるでしょう。
ってこの場を後にしました。
今年の冬キャンプ、
師匠のおかげで、他に2ヶ所テントを張れる野営地?を見つけました。
もちろん管理者に許可を得てですよ。
両地とも、ブログで宣伝して良いですよ~
って許可頂いているので、
近いうちにキャンプレポと合わせてお伝えしますね(^^)
(お伝えするのが雪解け時期にならない事を願うばかりだな)
青少年でないけど大丈夫? おっさん一人のソロキャンプ
ここってキャンプOK? 公園の片隅で完ソロキャンプ(^^)
GWスタートは ファミリー旅行でもソロキャンプ
完ソロする? ならここ‼ その3
消えた人里 残る野営地 ニニウキャンプ場で秋キャンプ
喝‼ シショウからの大説教!! マイホームキャンプ地でキンバリー
ここってキャンプOK? 公園の片隅で完ソロキャンプ(^^)
GWスタートは ファミリー旅行でもソロキャンプ
完ソロする? ならここ‼ その3
消えた人里 残る野営地 ニニウキャンプ場で秋キャンプ
喝‼ シショウからの大説教!! マイホームキャンプ地でキンバリー
この記事へのコメント
7人の侍。
めっちゃ楽しそうですね。
最近9レンジャーなるものが始まったので、
さらに2人増えるのも時間の問題か?
ソログルは各々こだわりと個性があって面白そうですね(^^)
めっちゃ楽しそうですね。
最近9レンジャーなるものが始まったので、
さらに2人増えるのも時間の問題か?
ソログルは各々こだわりと個性があって面白そうですね(^^)
うぅ~今回のブログ見させてもらって、その日行けなかったのが更に悔しくなりましたw
久々に今晩は~♪
やっぱりペパちゃんのブログ読まないと、
ああ冬だな~って気がしないですわよ!
最近雪中キャンプをしてペグを曲げた
キャンパーさんに竹ペグをお薦めしてみたんですが
ネタかと思われましたよ!
ちゃんとした使用実績があるのにね~( ´艸`)
-23℃の世界・・・
万一ご一緒させて頂くことになったら
携帯トイレを持参の上臨むつもりです(爆)
やっぱりペパちゃんのブログ読まないと、
ああ冬だな~って気がしないですわよ!
最近雪中キャンプをしてペグを曲げた
キャンパーさんに竹ペグをお薦めしてみたんですが
ネタかと思われましたよ!
ちゃんとした使用実績があるのにね~( ´艸`)
-23℃の世界・・・
万一ご一緒させて頂くことになったら
携帯トイレを持参の上臨むつもりです(爆)
ジュウシンさん こんばんわ(^^)
とっても楽しいひと時の7人のソロソロでしたよ~
極寒な中の野営は、たしかに侍のようだったかも(^^)
皆さんそれぞれ味のあるソロキャンパーさん達で、全く統一感はありませんでしたけど、それがまた色々勉強になりましたよ。
またお会いしたいソロキャンパーさん達でしたよ。
とっても楽しいひと時の7人のソロソロでしたよ~
極寒な中の野営は、たしかに侍のようだったかも(^^)
皆さんそれぞれ味のあるソロキャンパーさん達で、全く統一感はありませんでしたけど、それがまた色々勉強になりましたよ。
またお会いしたいソロキャンパーさん達でしたよ。
爺Pさん こんばんわです(^^)
21世紀の時に休みを取ってもらったせいで、この時参加出来なかったのですよね、
すみません(^^;)
またこんな機会もあると思いますので、また宜しくです(^^)/
21世紀の時に休みを取ってもらったせいで、この時参加出来なかったのですよね、
すみません(^^;)
またこんな機会もあると思いますので、また宜しくです(^^)/
くまこ姐さん こんばんわ(^^)
私のブログで「冬」を感じていただけるなんて、嬉しいですね(^^)
そうそう、ほっそーい竹のペグですよ、確かに冗談だと思われるでしょうね。
使用している自分でも、よくこれでテンション掛けられるな~なんて思います。
渡道の際は、ぜひ極寒な2月にいらして下さいね~
暖房器具なしでお待ちしております(爆)
私のブログで「冬」を感じていただけるなんて、嬉しいですね(^^)
そうそう、ほっそーい竹のペグですよ、確かに冗談だと思われるでしょうね。
使用している自分でも、よくこれでテンション掛けられるな~なんて思います。
渡道の際は、ぜひ極寒な2月にいらして下さいね~
暖房器具なしでお待ちしております(爆)
ペパーミントさんのブログに僕が載った〜(๑˃̵ᴗ˂̵)!!
この時は寒かったですね〜^_^
でも、楽しかったですよ〜!人見知りですが笑
この時は寒かったですね〜^_^
でも、楽しかったですよ〜!人見知りですが笑
ささぼうさん おはようございます(^^)
こんなブログですが、沢山登場して下さいね~
この時の寒さを過せたのですから、冬キャンプはOKですね!
さっそく定山渓に行かれたようで羨ましいです(^^)
人見知りなのかもしれませんが(笑)、またご一緒しましょうね。
こんなブログですが、沢山登場して下さいね~
この時の寒さを過せたのですから、冬キャンプはOKですね!
さっそく定山渓に行かれたようで羨ましいです(^^)
人見知りなのかもしれませんが(笑)、またご一緒しましょうね。
去年のこの時期ならペパさんと師匠以外の登場人物は殆どいなかったように思いますが、今年は多様ですね。しかも皆さんソロとは、いい風景を見せて頂きました。一緒に参加していたような気持ちになれましたよ(*´∀`*)ノ。+゚ *。
くさべこさん おはようございました(^^)
確かに昨年の雪中キャンプ報告は、師匠以外の登場人物はほとんど居いまんでしたが、今年は師匠がお声を掛けてくれているお陰ですよね。面白いひと時を過せていますよ。
今シーズンは無理っぽいですけど、来シーズン、真っ白な極寒な世界での集いをお待ちしております(^^)
確かに昨年の雪中キャンプ報告は、師匠以外の登場人物はほとんど居いまんでしたが、今年は師匠がお声を掛けてくれているお陰ですよね。面白いひと時を過せていますよ。
今シーズンは無理っぽいですけど、来シーズン、真っ白な極寒な世界での集いをお待ちしております(^^)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。